温暖化の仕業
今週は6日ほど森に入りました。居るのはいつものメンバーの下の画像の
キツツキ類です。しかし、お目当てのクマゲラは一向に姿を見せてくれません。
最後に姿を見たのは2月3日です。
つまり1ヵ月間姿を見てない事になります。クマゲラ調査には全くなって
居ません。縄張りから外れる事は無いはずですから、何処かには居るので
しよう。朝は食事で忙しいはずなのに。
先月森を歩いていたら2度ほど、森のお仲間から「シロハラがいましたよ」
私は耳を疑いました。シロハラはマミチャジナイと同じ時期にこの森にやって
来ます。そしてマミチャジナイと同じくこの森から姿を消します。
シロハラの事、北海道版の図鑑には「旅鳥」と書かれています。私が撮影した
時期も10月ですから、ピッタリあっています。それがこの時期に姿を見せる
とは、これもやはり温暖化の仕業なのでしようね。
2月25日 コゲラ。

3月2日 オオアカゲラ。

過去のシロハラ。2012年10月19日。
![20121019シロハラ6[1].jpg](https://nopporo.up.seesaa.net/image/20121019E382B7E383ADE3838FE383A965B15D-thumbnail2.jpg)
2015年10月26日。どちらも居たのは10月です。
![20151026シロハラ08[1].jpg](https://nopporo.up.seesaa.net/image/20151026E382B7E383ADE3838FE383A9085B15D-thumbnail2.jpg)
マミチャジナイも温暖化の影響が出そうです。12月4日にまだいました。
![20201204マミチャジナイ01[1].jpg](https://nopporo.up.seesaa.net/image/20201204E3839EE3839FE38381E383A3E382B8E3838AE382A4015B15D-thumbnail2.jpg)
キツツキ類です。しかし、お目当てのクマゲラは一向に姿を見せてくれません。
最後に姿を見たのは2月3日です。
つまり1ヵ月間姿を見てない事になります。クマゲラ調査には全くなって
居ません。縄張りから外れる事は無いはずですから、何処かには居るので
しよう。朝は食事で忙しいはずなのに。
先月森を歩いていたら2度ほど、森のお仲間から「シロハラがいましたよ」
私は耳を疑いました。シロハラはマミチャジナイと同じ時期にこの森にやって
来ます。そしてマミチャジナイと同じくこの森から姿を消します。
シロハラの事、北海道版の図鑑には「旅鳥」と書かれています。私が撮影した
時期も10月ですから、ピッタリあっています。それがこの時期に姿を見せる
とは、これもやはり温暖化の仕業なのでしようね。
2月25日 コゲラ。

3月2日 オオアカゲラ。

過去のシロハラ。2012年10月19日。
![20121019シロハラ6[1].jpg](https://nopporo.up.seesaa.net/image/20121019E382B7E383ADE3838FE383A965B15D-thumbnail2.jpg)
2015年10月26日。どちらも居たのは10月です。
![20151026シロハラ08[1].jpg](https://nopporo.up.seesaa.net/image/20151026E382B7E383ADE3838FE383A9085B15D-thumbnail2.jpg)
マミチャジナイも温暖化の影響が出そうです。12月4日にまだいました。
![20201204マミチャジナイ01[1].jpg](https://nopporo.up.seesaa.net/image/20201204E3839EE3839FE38381E383A3E382B8E3838AE382A4015B15D-thumbnail2.jpg)
この記事へのコメント