ピンクのシマエナガ

今週は、月曜から金曜まで森に入りました。土曜と今日は用事で森を休み
ました。今週も先週に引き続き、寂しい森で2日ほどシャッターは切り
ましたが保存するように画像は有りませんでした。

この時期は主にクマゲラを探して居ますが、一度も姿を見せてくれません
でした。2月は以前にも話しましたが、繁殖準備に入りますから、呼び鳴きが
聞こえてきても良いのに、その鳴き声も全く有りません。

これでは、調査になりません。ブログに載せる画像も有りません。何か紹介する
画像が無いか悩みました。「ピンクのシマエナガが良いか」となって画像を
調べました。

2012年に森のお仲間と「あれピンク色でない」と話が合いました。シマエナガは
口元は真っ白のはずです。そけが口元がピンク色に見えるのです。エサを食べた
後に口元が汚れる事もありますが、あれは汚れでは無いと二人の結論でした。

このように、口元は真っ白で横の腹はピンク系です。
20120328シマエナガ15.jpg

20100313シマエナガ28.JPG

でもこちらの口元はピンク色です。
2012年2月28日
20120228シマエナガ07.jpg

20120228シマエナガ05.jpg

20120228シマエナガ06.jpg

20120228シマエナガ01.jpg

20120228シマエナガ03.jpg

2012年3月5日にもいました。
20120305シマエナガ2.jpg

この記事へのコメント