今年最初の雪景色
数日前にタイヤ交換をしていて正解でした。今朝起きたらクルマの屋根には
10㎝以上の雪が乗っていました。それを見越してのタイヤ交換では有り
ませんでしたが、ま、そういう時期ですからね。
去年は11月14日に雪景色の森の画像が有りました。若干早い雪でしたか。
駐車場に着くと森のお仲間が悩んでいました。「林間には道が付いていないん
ですよね」結局そのお仲間は草地を歩くようにしたようです。
今日は長靴なので、林間の雪道を歩く事にしました。いつもは大沢コースを
入ってエゾユズリハに入りますが、初めてかも知れませんがカツラコース
から回る事にしました。
全く人の足跡は有りません。「僕の前に道はない。僕の後ろに道は出來る」
高村光太郎の詩とは意味がちがいますが景色は同じでした。
クマゲラ。雄。

飛び立ったので進むとまた居ました。

近くにナナカマドが見えます。

そのナナカマドに移りましたが、これではね~。

クマゲラが去った後に来たのは、これアオバトでしょう。
まだ帰っていないのですね。

ヤマゲラ。


僕の前には道は有りませんでした。

雪の花です。

10㎝以上の雪が乗っていました。それを見越してのタイヤ交換では有り
ませんでしたが、ま、そういう時期ですからね。
去年は11月14日に雪景色の森の画像が有りました。若干早い雪でしたか。
駐車場に着くと森のお仲間が悩んでいました。「林間には道が付いていないん
ですよね」結局そのお仲間は草地を歩くようにしたようです。
今日は長靴なので、林間の雪道を歩く事にしました。いつもは大沢コースを
入ってエゾユズリハに入りますが、初めてかも知れませんがカツラコース
から回る事にしました。
全く人の足跡は有りません。「僕の前に道はない。僕の後ろに道は出來る」
高村光太郎の詩とは意味がちがいますが景色は同じでした。
クマゲラ。雄。

飛び立ったので進むとまた居ました。

近くにナナカマドが見えます。

そのナナカマドに移りましたが、これではね~。

クマゲラが去った後に来たのは、これアオバトでしょう。
まだ帰っていないのですね。

ヤマゲラ。


僕の前には道は有りませんでした。

雪の花です。

この記事へのコメント