発生していました
7月1日 森に入りましたが、途中で雨と風で引き返し。ブログは
休みました。
コースを交互に変えているので、今日は瑞穂連絡線から記念塔方面です。
一ヶ所目のミドリシジミの観察場所に行きました。まだ7時50分でしたが
卍巴飛翔が始まっていました。
去年も最初の卍巴飛翔の観察は6月30日でしたから、今年は発生が早いの
では無いかと思っていましたが、結局同じ日でした。去年は7月21日まで
観察していますから、これから3週間は楽しめます。
目の前で2頭の卍巴飛翔が続いています。止まってくれないと、撮影は出来ま
せん。しかし、5分経っても10分経っても止まる事無く巴卍飛翔は続いて
います。永年観察していますから、止まるタイミングも何となく判ります。
そのタイミングと言うのは、2頭の卍巴飛翔が続いている時に、もう1頭とか
2頭が割り込んできます。すると卍巴飛翔が崩れてしまいます。すると外された
1頭が止まる事になるのです。撮影はこのタイミングしか有りません。
ジョウザンミドリシジミ。中室端紋がやや不鮮明と赤斑の模様から判断しま
した。
オオミドリシジミ。中室端紋が鮮明と赤斑の模様から判断しました。
休みました。
コースを交互に変えているので、今日は瑞穂連絡線から記念塔方面です。
一ヶ所目のミドリシジミの観察場所に行きました。まだ7時50分でしたが
卍巴飛翔が始まっていました。
去年も最初の卍巴飛翔の観察は6月30日でしたから、今年は発生が早いの
では無いかと思っていましたが、結局同じ日でした。去年は7月21日まで
観察していますから、これから3週間は楽しめます。
目の前で2頭の卍巴飛翔が続いています。止まってくれないと、撮影は出来ま
せん。しかし、5分経っても10分経っても止まる事無く巴卍飛翔は続いて
います。永年観察していますから、止まるタイミングも何となく判ります。
そのタイミングと言うのは、2頭の卍巴飛翔が続いている時に、もう1頭とか
2頭が割り込んできます。すると卍巴飛翔が崩れてしまいます。すると外された
1頭が止まる事になるのです。撮影はこのタイミングしか有りません。
ジョウザンミドリシジミ。中室端紋がやや不鮮明と赤斑の模様から判断しま
した。
オオミドリシジミ。中室端紋が鮮明と赤斑の模様から判断しました。
この記事へのコメント