今年はキビタキが多いです

5月11日 今日は町内会の花壇起しなので朝早く森にちょこっとだけ
入りました。ブログは休みました。

毎日、森に入っていますが、新緑が1日1日濃くなっていって森の景色も
毎日変化しています。今日もエゾユズリハから入りました。途中気になる
ハウチワカエデを眺めましたが鳥の姿は有りませんでした。

森のお仲間に逢いました。「キビタキが多いですね」の言葉に私も同じ印象を
受けていました。調べて見ました。2023年の5月の観察は7日有りました。
2022年の5月は5日でした。

そして今年の5月は今日が10日目ですが、10日間の内すでに6日観察して
います。去年から見ても3倍近い観察数ですから、今年はこの森への飛来数が
多いのかも知れません。

今日はハウチワカエデ゛に来ることは有りませんでしたが、ブーンブーンの
音で足を止めたら、目の前に1羽が現れました。「ブーンブーン」は縄張り
争いですからね。キビタキにとっては飛来数が多いのも悩みの種なのか。

キビタキ。
20240510キビタキ1.jpg

アオジ。やはりハウチワカエデが好きなのか。
20240510アオジ1.jpg

そうとばかりは言えません。他の木にも。
20240510アオジ2.jpg

キバシリ。
20240510キバシリ1.jpg

エゾユズリハコース。新緑から深緑に変わっていきます。
20240510新緑1.jpg

フキノトウ。よく見るとこれもオシャレです。
20240510フキノトウ1.jpg

この記事へのコメント