シマエナガの日は有りました

一昨日、テレビを見ていた訳では有りませんでしたが、付いていたテレビから
「今日はシマエナガの日です」が流れていました。シマエナガの日が有った
とは知りませんでした。

記念日は適当に決めている場合が有りますから、どうせ誰かが勝手に付けた
記念日だろうと思っていました。今日、シマエナガを撮影できたので、一応
ネットで調べて見るか、とさっき調べて見ました。

すると「シマエナガの日」が出て来ましたね。その説明では「シマエナガは
寒ければ寒いほど羽の中に空気を入れて膨らむことから、一年で最も寒い
日の「大寒」(1月20日頃)を記念日としたもの」

そして、記念日は2019年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録
それたと書かれていました。今年の大寒の始まりは1月20日ですので
その日が「シマエナガの日」だったのです。シマエナガを愛する私としては
不覚でした。

シマエナガ。
20230122シマエナガ1.jpg

20230122シマエナガ3.jpg

20230122シマエナガ4.jpg

20230122シマエナガ5.jpg

20230122シマエナガ6.jpg

20230122シマエナガ8.jpg

過去の大寒の期間のシマエナガを見ると確かに毛が膨らんでいるように
見えました。
2010年1月22日。
20100122シマエナガ18.jpg

2012年1月30日。
20120130シマエナガ14.jpg

この記事へのコメント